マツダ・CX-3の評価とスペック
マツダ・CX-3 XD Touring | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
>>マツダ・CX-3を40万円安く買うテク |
予想値引き額 |
燃費 | エコカー減税 | 車体価格 |
---|---|---|---|
0万円 |
21~25.0km/L |
免税 |
237.6~302.4万円 |
総排気量 | 駆動方式 |
トランスミッション | 全長×全幅×全高(mm) |
---|---|---|---|
1498L |
2WD/4WD |
6EC-AT/6MT |
4275×1765×1550 |
マツダ・CX-3の値引き
2015年2月27日に発売されたマツダ・新型SUV「CX-3」のディーラー値引きは、0万円を覚悟する必要があります。地域や店舗によって多少の差はありますが、発売間もない車種が大幅値引きの対象になることはまずありえません。
結論から言いますと、マツダ・CX-3の値引きは無理です。 カー雑誌などで紹介されている以下の値引き方法を試しましたが、全く効果がなかったです。
・月末や決算前にディーラーへ行って交渉する
・ライバル車の見積書をチラつかせる
これらの方法は、かなり手間がかかるのですが、実際には意味がありません。というのも、ディーラーはこのようなお客さんに慣れているからです。彼らは毎日商談の場にいるのに対し、私たちは車を購入することは滅多にありません。ですので、ディーラーと直接交渉しても、勝てる見込みは非常に低いのです。
しかし、ディーラーと一切交渉せずに、マツダ・CX-3を40万円安く購入する方法ならあります。
マツダ・CX-3の乗り出し価格
- 本体価格:264.6万円
- 登録諸費用:6.9万円
- リサイクル料金:1万円
- 自動車税:0万円
- 自動車取得税:0万円
- 自動車重量税:0万円
- 税金保険料:4万円
- 自賠責保険料:4万円
- 値引き:-0万円 --------------------------
- 合計:280.5万円
上記のマツダ・CX-3の乗り出し価格は、人気グレードのXD Touring、オプションは一切なしの価格になります。ディーラーオプションやメーカーオプションを付ける場合、別途費用がかかります。
マツダ・CX-3の特長
CX-3は、新たにナチュラル・サウンド・すむーザーという新開発のエンジン音を遮断する機能を搭載しています。これにより、あなたの好きな音楽とともに、静かで居心地の良いドライブをより楽しむことができるようになりました。
CX-3のグレードは全部で3つですが、その全てにエコカー減税(自動車重量税や自動車取得税)が適用されます。 ちなみに、3つのグレードは、XD、XDツーリング、XDツーリング・Lパッケージです。
マツダ・CX-3の評価の理由・詳細
走行性能 
燃費性能を求める世間の風潮の中、燃費性能と走りの両立を見事に果たしたのがマツダ・CX-3です。搭載されたエンジンはSkyactiv-D 1.5Lながら、最大トルクは2.5Lを上回る馬力を誇ります。走る喜びを追求したマツダらしい1台でしょう。
経済性 
選択するグレードにもよりますが、CX-3の乗り出し価格はおよそ300万円です。燃費もSUVクラスとしてはトップクラスの21~25km/Lと、経済性には優れているでしょう。また、エコカー減税の対象車ですので、10万円近い免税を受けられるのはうれしいことです。
使い勝手 
ディスプレイの視認性や、感覚的に操作をできるコマンダーコントロールなど、ドライバーが運転に集中するためのデザインが施されています。また、操作系統の使い勝手だけでなく、荷台に使いやすい工夫がされているので、様々な荷物を収納することが可能です。
車内居住性 
CX-3は、長距離のドライブも楽々こなせるように、ドライバーの負担が少なくなる姿勢が自然に取れるシートを採用しています。この実感は、是非試乗して確かめてください。
お買い得度 
最先端の走行性能と燃費性能に加え、安全性能などが加わったマツダ・CX-3は、SUV車を購入しようと考えているユーザーにとってはお買い得であると断言できます。車体サイズも大きすぎないため、街乗りが基本になる方であっても、問題ないでしょう。
ページ作成日:2015/03/03 14:50:30
