アウディA3セダンのスペック・評価
アウディ・A3セダン "1.4 TFSI S tronic"(2014.1〜) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
>>A3セダンを40万円安くするテク |
予想値引き額 |
燃費 | エコカー減税 | 価格 |
---|---|---|---|
20万円 |
19.5km/L |
対象外 |
325万円 |
総排気量(cc) | 駆動方式 |
トランスミッション | 全長×全幅×全高(mm) |
---|---|---|---|
1394cc |
FF |
7速AT |
4465×1795×1405 |
アウディA3セダンの値引き
アウディA3は輸入車セダンとしては価格が低めの車種ですが、かなり高い値引きが期待できます。
地域や業者によって値引き額は変わっていきますが、一般的に20万円前後の値引きとお買い得です。
ディーラーが20万円以上の値引きをしてくれることはほぼないでしょう。
アウディ車に関する値引き交渉でよく紹介されているのは以下のようなものです。
- ライバルメーカーであるメルセデスのCLAやスバルレガシィB4の購入をちらつかせる
- カーナビやオプションパーツで値引きをしてもらう
- 年度末や決算期にディーラーへ行く
しかし、これらの方法で値引き交渉をして、やっと値引き額が20万円になるといった所だと思います。
どのメーカーにも共通のことですが、各メーカーはブランド力を守りたいものです。大幅値引きはブランド力の低下につながるため、ディーラーは値引きに対し渋めです。
また、あまりにもしつこい値引き交渉は、アウディ・A3セダンがどうしても欲しい車種であった場合に逆効果になってしまう可能性もあります。
アウディのようなかなりブランド力の高いメーカーでは、大幅な値引きをしてくれることはあまり期待しない方がいいと思います。
ただ、ディーラー以外で、アウディ・A3セダンを40万円安く購入する方法はあります。
A3セダン"1.4 TFSI S tronic"の乗り出し価格【予想】
- 本体価格:325万円
- 登録諸費用:6.4万円
- リサイクル料金:1.7万円
- 自動車税:4.0万円
- 自動車取得税:14.6万円
- 自動車重量税:2.3万円
- 自賠責保険料:4万円
- 値引き:-20万円
- 合計:338万円
--------------------------
正確なアウディ・A3 sedan(エーサンセダン)の乗り出し価格は、ディーラーで確認してください。
車両本体価格は「325万円〜393万円」となっています。
A3セダンの特長
日本の交通事情に適したボディサイズに加えて、最新の軽量化技術により、キャビンに熱間成形スチール素材を採用しています。
さらにボンネットにはアルミニウム素材を組み合わせており、車両本体は1330kgとなっています。取り回しだけでなく加速性能も向上しているのです。
本体価格が325万円からとなっており、A3の他のモデルの値引き状況から、10万円以上安く買える可能性が高いです。
国産車であればトヨタ・カムリと同等の価格帯であり、BMW・3シリーズよりも100万円以上安く購入することができます。350万円以下で新車の輸入セダンを購入できることを考えれば、価格訴求力は非常に高いでしょう。
新搭載の「ダイナミックサスペンション」です。フロント部のマクファーソンストラット式サスペンションは路面状況の変化に素早く対応します。さらに電動のパワーステアリングが走行速度に応じたアシストをするので、取り回しもスムーズです。さらにスポーツ性能を高めた「1.4 TFSI cylinder on demand」と「1.8 TFSI quattro」は車高を15mm低くできるスポーツサスペンションを標準装備しています。
A3セダンの評価の理由・詳細
走行性能 
1400回転から200N・mもの最大トルクを産み出すTFSIエンジンは、低速域から力強い加速力を誇ります。坂道での発進や、コーナーの立ち上がりなどでもスムーズですので、ストレス無く運転できるでしょう。
車内居住性 
水平基調のダッシュボードに加えて、ドライバーだけにだけ確認できるように設計されたメーター周りは、高級感だけでなくスポーティーな印象をもたらします。
経済性 
シリンダーオンデマンドシステムが搭載されたTSFIエンジンは、ミリ秒単位で燃料計算をおこないます。
エンジンの出力を抑えることの出来る、定速走行時においては、4気筒のうちの2気筒を自動的に休止します。この機能により19.5km/Lというガソリンエンジン車の中でもクラストップの優れた燃費性能を実現しているのです。
使い勝手 
走行性能の高さと居住性の高さが目立ちますが、乗用車としての利便性の高さも確保されています。
ラゲッジスペースは後部座席を起こした状態で425Lもあり、ゴルフバッグが2個収納できます。さらに座席を倒せば880Lまで拡大するので、ある程度の大きさのある家具なども運ぶことが出来るのです。
装備充実度 
標準的な状態では、装備に大きな不足を感じることは少ないでしょう。
特に便利な装備といえるのが「Audi connect(アウディ コネクト)です。目的地の天候やニュース情報を閲覧することができるだけでなく、タブレットやスマートフォンといったモバイル機器を8台まで接続できるWi-Fiスポットにもなります。
お買い得度 
同じ輸入プレミアムコンパクトセダンのメルセデスベンツ・Cクラスと比較すると、A3は価格で70万円以上安く購入することができます。
さらにガソリンエンジン車ではトップクラスとなる19.5km/Lもの高い燃費性能も含めれば、お買い得度は高いでしょう。
ページ作成日:2014/02/19 15:03:19
